代表阿萬の執筆した記事が、クリーク・アンド・リバー社提供のクリエイター特化Webマガジン「CREATIVE HACKERS WEBクリエイターの心技体」にて掲載されました。

「無形サービスの見える化」がWebディレクターの役割?サーバー設定の注意点

サーバー設定は無形ゆえにトラブルが起こりやすく、
かつ顧客理解を得るのが難しいため、共通認識を持ちづらい

▼記事の詳細

「無形サービスの見える化」がWebディレクターの役割?サーバー設定の注意点
https://note.high-five.careers/n/n3bb0302fc0c7?magazine_key=m7331bfa5645e

デザイナー、エンジニア、マーケターの経験を活かし、経営戦略からWEB企画(制作・開発・広告) までを幅広く担当。企業コーポレートサイト、ロゴデザイン、ブランディング、開発ディレクション、アニメーションなど現場でのデザインと実装など対応領域は多岐にわたる。新規事業立ち上げやコンサルティングの経験も豊富。3児の母。透き通った心で、明るい未来を描き、美しい世の中をデザインするために活動中。

 

この記事を書いた人

kaede@any-inc.jp