導入前の背景・課題感
江戸時代から続く浅野商店は、銀座での店舗で対面販売を行っていた。そのため今までネットでの取引や集客に力を入れていなかったが、急速なコロナ禍によりオンライン化の対策を迫られていた。ネット上での情報発信、インスタやクラウドファンディングに掲載するためにもホームページをリニューアルして、積極的に動かしていく必要があった。 ただ今まで対策に力を入れてこなかったため、エビデンスが少なく、またブランドイメージや企業理念などについても、ぼんやりしてしまっていたので、まずはホームページ作成前に方向性を定めて選択と集中をする必要があった。 ホームページのリニューアルに成功したため、現在はクラウドファンディングへの募集プロジェクトを進めています。